菅野家住宅
- 一般見学随時可能
- 団体見学可(要予約)
- 土・日も見学可
- 大型バス駐車可

高岡の山町筋にある菅野家は、明治33年(1900年)高岡大火直後に再建された。北海道との通商等で財をなして高岡の政財界をリードしてきた家だ。外観は、黒漆喰を塗り2階には観音開きの扉がある。数寄屋風の本間には、屋久杉の天井板や朱壁があり見事である。平成6年に国の重要文化財に指定された。現在も居住されているので、本間・仏間・店座敷等一部のみ公開されていて、説明員がお客様のご都合に合わせて案内している。
企業名
菅野家住宅
フリガナ
スガノケジュウタク
郵便番号
933-0929
住所
高岡市木舟町36
電話番号
0766-22-3078
営業時間
9:30~16:00
休日・休館日
毎週火曜、8/13~17、12/28~1月・2月
見学・ 体験料等
一般(高校生以上)200円 団体(20人以上)150円
駐車場
あり(20台)/大型3台
交通アクセス
あいの風とやま鉄道「高岡駅」より車で3分、徒歩で10分